過半数ニュース2013年5月4日号

大阪大学箕面地区過半数代表者より箕面地区で働く全教職員のみなさまへのお知らせです。

5月2日、ゴールデンウィークの谷間ですが、
二回目の安全衛生委員会が開かれました。

特に、
①事故や災害が起こったら、連絡しましょう!ということ。
 先月は、箕面地区では特に何も起こっていませんが、
 これはよく注意しているという効果でもあります。
 私は研究室のドアにカギをかけず、トイレに行き、
 カバンを盗まれたことがあります。
 特に、新任の方は、研究室のドアをこまめにカギをかけること、
 お忘れなく!

 何かあった時の24時間対応の携帯電話番号
 090-6826-2804を
 内線電話に貼っておくといいかも!

②鳥インフルが流行しそうです。モンゴルでも中国からの帰国者に注意を呼びか
けています。
 これから旅行に出られる方は、ここをチェック!
 http://www.anzen.mofa.go.jp/
 教員はよく知っていますが、学生に伝えてください。

 帰国後、1週間以内に発熱した場合、本学安全衛生管理部に連絡し、その指示
に従うこと。
  平   日 :06-6879-4027,4023
  夜間・休日 :090-6826-2804

 阪大のホームページでも最新情報を紹介しています。
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2013/05/20130502_01

③先代からの引継ぎ物品が研究室や共同研究室にあったら、一度、見ておきま
しょう。

***********************************************************************

箕面地区事業場安全衛生委員会(第2回)2013年5月2日 B棟301会議室
1.	定期巡視について(資料2)

3月18日から4月12日にかけての箕面地区事業場巡視報告
専任衛生管理者の所感
・	3月は安全衛生テーマ<清潔清掃の取り組み>に基づき、不要物品等は適切
に処分しよう、机の上、作業台上、実験台上はいつも清潔にしようについて巡視
を行いました。不用物品の残置、机上、作業台上、実験台上の整理整頓、清掃
等、各項目について、一部恒常的な場所を除き、問題となる点は見受けられませ
んでした。引き続き不要物品の計画的な処分、整理整頓、清掃に努めていただき
ますようお願いします。
・	4月の安全衛生のテーマ「5SでStart」にもとづき、室内は整理整頓しよ
う。廊下、室内通路に不用物品を置かないようにしよう。緊急連絡体制表を整備
しよう。安全衛生ルールを守ろう。について巡視を行いました。
構成員の異動及び新入学生の加入等により室内配置の変更等が行われた部屋があ
ると思われますので、引き続き整理整頓に心掛けていただくよう、周知徹底をお
願いします。指導時効としてはあげておりませんが、廊下に物品等が残置されて
いるところが一部見受けられました。緊急時に避難の妨げになりますので早急に
対処していただくようお願いします。

2. 事故・災害の発生状況について <箕面はありませんでしたが。。>
資料3
 事故の連絡については、一年間で少ない時期です。盗難については、吹田地区
で、自動販売機が狙われ、3月中頃にも工具によって前面がめくられ、現金を保
管するケースごと奪われました。4月には自転車とバイクの接触、自動車とバイ
ク・自動車同士の接触事故、豊中地区では15年ものの変圧器が焼ける事故、薬品
を間違って混入させる事故が起こりました。 

 事故・災害発生時には、必ず連絡してください。
 勤務時間中は内線4023または、4027(吹田地区)
 夜間や休日(24時間体制)090-6826-2804 
 連絡票は、安全衛生管理部ホームページにアップされています。

3.長時間労働
 3ヶ月ごとに報告していますが 1月から3月にかけて、箕面地区教職員に80
時間を越える、月45時間を越える者はいませんでした。

4.普通救命講習会等の実施について

安全衛生集中講習会 スケジュール 
第一回 5月27日14時から17時 豊中地区図書館6階ホール
第二回 5月28日 同上
第三回 6月6日 13時15分から17時15分 工学部U3棟三階会議室
第四回 6月10日 13時15分から17時15分 コンベンションセンター会議室2

<箕面で開催されないと、なかなか参加できませんね。。>


平成25年度大阪大学春季安全衛生集中講習会
5月13日から17日の5日間
吹田会場 医学部講義棟 2階B講堂・3階E講堂
豊中会場 総合図書館 6階ホール
詳細なタイムスケジュールがあります。ウェブサイトにアップされます。

5.試薬類の適切な処分・引き継ぎ等について 資料5 

<引き継いだら、物品の責任も、自分に移りますよ!>

試薬類について、昨年は許可や免許なくもってもいけない薬品がみつかりまし
た。先代が購入された薬品が残っていたということが原因です。引き継ぎ物品に
は注意しましょう。

トイレに水銀が不法投棄されていたことがありました。誰がどうしてそんなこと
をしたのかはわかりません。もし、下水に流れてしまうと、下水を止めて、どぶ
さらいして、ということをして回収しなければなりませんし、大学の社会的責任
を問われます。実験系の注射器、バッテリーなど、廃棄物業者からクレームが出
ると、訴訟問題にも発展します。引き継ぎ物品であっても、不法投棄しないよう
にしてください。

6.各種通知
政府より防火訓練などの通知が来ています。

7.4月13日に発生した地震の被害状況について 資料8 

地震の被害状況は、30件報告があがっています。防火扉がしまったというケース
は、本来地震の揺れで防火扉がしまる事はないのですが、揺れにより、止めがね
がはずれるなどのトラブルがあったことがわかりました。

鳥インフルエンザが中国を中心に猛威をふるいそうな勢いです。大阪大学でも、
 流行性疾患会議を開きました。ゴールデンウィークで中国に出かける教職員や
学生に注意喚起をお願いします。阪大のホームページでも、新しくバナーを作
り、新情報を通知する予定です。 

箕面地区過半数代表者 今岡良子
-- - +-+ -- +-+ -- +-+ -- +-+ -
 大阪大学箕面地区教職員組合 
 TEL/FAX 072-728-7042 
 E-MAIL union-oum@union-oufs.jp
  URL http://www.union-oufs.jp/ 
  





→ union-oum@union-oufs.jp

大阪大学箕面地区教職員組合  >  2012年度過半数代表者より配信  > 過半数ニュース2013年5月4日号

管理責任者: 大阪大学箕面地区教職員組合
Faculty and Staff Union of Osaka University, Minoh Campus
Home URL: http://www.union-oufs.jp/
初版: 2013.5.4 ; 最終更新: 2013.5.4
[Valid HTML 4.01]